ご挨拶
千松の郷は平成24年、Ⅱ番館は平成27年に開設しました。
人材不足や経営不振、サービス縮小などが取り上げられる状況の中、現在も順調に運営できているのは、携わって頂いているすべての方のご協力、ご支援のおかげと大変感謝しております。
春光うららかな季節となりました今日この頃、日頃より当施設の運営にご協力いただきましてありがとうございます。新型コロナウイルス感染の拡大が収まらない状況を、不安な思いで過ごされている方も多い中、多くの温かい励ましのお言葉やご支援を頂き心よりお礼申し上げます。
厳しい状況の中ではございますが、守山市にて地域密着型特養の開設を迎えることができました。
さて、当施設におきましては滋賀県の警戒ステージの引き下げを受け、3月中旬より時間と人数を制限して面会を再開しております。先行きの見通しが立たず不安な日々が続きますが、このような時だからこそ後ろ向きな変化だけでなく前向きな変化も沢山あると捉えております。多くの施設行事も縮小や中止を余儀なくされていますが、職員一同智を用いて工夫を凝らし、入居者様やご家族様に少しでも安心して喜んで頂けるようにと心がけております。
今後どのように変化していくか分かりませんが、一日も早い新型コロナウイルスの終息を願い、力を合わせ、今私たちにできることを精一杯させて頂きます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
令和3年4月
特別養護老人ホーム 千松の郷 施設長
理念
私たちは智を用い、正しき道を進み、愛情と感謝の心を持ち、皆様との信頼の礎とし、幸せを追求します。
施設外観
■本館

■弐番館

- 開設
- 本館:平成24年8月
- 弐番館:平成27年5月
- 経営主体
- 社会福祉法人日野友愛会
- 所在地
- 〒522-0002 滋賀県彦根市松原町520-1
TEL 0749-22-2255 - 定員
- 本館:80人 弐番館:29人