ご挨拶
千松の郷は平成24年、Ⅱ番館は平成27年に開設しました。
人材不足や経営不振、サービス縮小などが取り上げられる状況の中、現在も順調に運営できているのは、携わって頂いているすべての方のご協力、ご支援のおかげと大変感謝しております。

今年は例年に比べ早い梅雨入りとなりましたが、ユニット行事企画や共有リビングのしつらえから早くから季節を感じることができました。紫陽花色のゼリーや梅しごと、夏野菜(ミニトマト)の収穫、短冊や七夕飾り、風鈴の音色など・・・千松の郷では初夏を感じる光景が広がっています。
「何気ない日常の中にも、入居者様や職員の笑顔で溢れる施設でありたい」
七夕の短冊に願いを込めて書かせていただきました。今後とも入居者様、家族様に満足していただけるよう努めて参ります。よろしくお願いいたします。
令和5年7月
特別養護老人ホーム 千松の郷 施設長
理念
私たちは智を用い、正しき道を進み、愛情と感謝の心を持ち、皆様との信頼の礎とし、幸せを追求します。
施設外観
■本館

■弐番館

- 開設
- 本館:平成24年8月
- 弐番館:平成27年5月
- 経営主体
- 社会福祉法人日野友愛会
- 所在地
- 〒522-0002 滋賀県彦根市松原町520-1
TEL 0749-22-2255 - 定員
- 本館:80人 弐番館:29人